小売りの積極的な人材採用が続いており、厚生労働省によると、5月の新規求人数で「卸売業・小売業」が10%と大きく伸びています。飲食店やスーパーでは時給の上昇も続いており、人手不足とコスト増の板挟みになっています。
イオン、セブン&アイ・ホールディングス、ファーストリテイリング(ユニクロ、GU)、ヤマダ電機、三越伊勢丹ホールディングスなどの大手ではマーケティングや商品企画、広報などの本部勤務の人材や、エリアマネージャーのような現場を管理する人材が求められています。
また、最近ではポイントカードやアプリを使ったショッピングも盛んになってきており、SEをはじめとする技術職も需要が高まっています。「もともとSEやネットワーク管理をしていたけど、小売業界に興味があった」というような場合も経験を活かした転職ができるので、キャリアを積めるメリットがあります。
アルバイトや派遣社員ではなく正社員として採用されるには、転職エージェントの利用がおすすめ。レジ打ちや商品整理といった仕事は未経験でもできますが、本部での仕事や現場を管理する仕事はそれなりに経験や知識が必要となってきます。そのため、一般求人誌で大量採用するのではなく、転職エージェントでピンポイントに採用されることが多くなっています。特に英語や中国語・韓国語が理解できる人材や、SEのような技術職は専門知識が必要ですので、転職エージェントを通した紹介での採用しかない、といっても過言ではありません。
一般求人誌はアルバイト・派遣社員の募集が多いですが、正社員となると少なくなってしまうので、小売り業界へ正社員の転職を考えている方は転職エージェントを優先して利用していくのが転職成功への近道です。

DODA
小売りの求人数:101件
国内でも最大手の人材紹介会社。転職フェアも積極的に開催しており、大手だからこその圧倒的求人の豊富さと転職サポート実績が魅力。広告専門ではありませんが、万全な転職サポートと幅広い求人情報を集めるために利用しておいた方がいいでしょう。

パソナキャリア
小売りの求人数:22件
親身な相談と迅速な対応で評判の転職エージェント。興味のない案件のプッシュが少ない、求人の紹介が面談をしたその日に来る、メール対応が迅速など口コミでも評価は◎。女性のスタッフもいるので女性転職者の利用者も多いことで有名です。求人数も非公開含め25,000件以上とトップクラス!
対象エリア | 求人数 | 雇用体系 | 対応職種 |
---|---|---|---|
首都圏(東京など) | 25,000件以上 | 正社員 | IT/営業/金融など |

type転職エージェント(旧:typeの人材紹介)
小売りの求人数:7件
サポート範囲は東京・神奈川・千葉・埼玉に限定されていますが、その分大企業からベンチャー企業まで幅広く対応。利用者の71%が年収UPに成功という業界トップレベルの交渉力と、足切りが一切ないという親切なサポート力が人気。

ハタラクティブ
フリーター・既卒の20代向けの転職エージェント
20代のフリーター・既卒の未経験から正社員になりたいのなら「ハタラクティブ」がベスト。他の転職エージェントと違い20代にターゲットが絞られているので、より適切なサポート・アドバイスをもらうことができます。また、求人も未経験OKが豊富に用意されているので、安心して利用することができます。現在の対象エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉のみとなっています。
対象エリア | 求人数 | 雇用体系 | 対応職種 |
---|---|---|---|
※ | 1,000件以上 | 正社員 | 営業/事務/IT/旅行など |
※東京/神奈川/埼玉/千葉